製品情報
【使用方法】
<容器へのつめかえ方>
(1)注ぎ口の先端部を点線にそって切ってください。
(2)注ぎ口をボックスの中に入れてつめかえてください。
・必ず「食器洗い乾燥機専用キュキュット クエン酸効果」のボックスにつめかえる。
・破裂することがあるので、つめかえる時は水、金属等他のものが入らないようにする。
・こぼしたときは必ずふきとる。
<使用量の目安>
・機械の大きさが5〜7人用の場合(食器40〜50点)
(汚れ具合・・・使用量の目安) 汚れが多い場合・・・9g 通常の汚れの場合・・・6g 汚れが少ない場合・・・4.5g |
・ご使用の機種の指定分量でお使いください。
※すべての菌を除菌するわけではありません。
【ご使用前にまず確認】
・お手持ちの食器洗い乾燥機の取扱説明書をよく読んでご使用ください。
・グラタン皿やなべのこげつき、茶碗蒸しのこびりつき、口紅などの頑固な汚れは、あらかじめ落としてから洗浄してください。
・残菜フィルターの残菜は、使用のつど取り除いてください。
【使えない食器】
・うるし塗りの食器、クリスタルガラス、銀食器、アルミ食器、金線・銀線・上絵つきの食器。
※その他、お手持ちの機械の取扱説明書にて禁止されているもの。
【成分】
成分・・・界面活性剤(3%、ポリエーテルポリオール)、アルカリ剤(炭酸塩)、工程剤(硫酸塩)、漂白剤(炭酸塩)、水軟化剤(クエン酸塩)、分散剤、表面改質剤、漂白活性化剤、酵素 液性・・・弱アルカリ性 |
【注意事項】
・これは食べ物ではありません。
・つめかえた後は、ボックスの表示をよく読んでお使いください。
・子供の手の届く所に置かない。
・用途外に使わない。
・電気ポットのクエン酸洗浄には使えない。
・容器に水を入れない。破裂することがある。
・この商品は環境を考えてごみの量を減らせるつめかえ用です。やわらかい材質でできているので、持ち運びや保管時の破損にご注意ください。
・密閉すると膨らむため、パック上部に切れ目が入れてあります。
【応急処置説明】
・目に入った時は、こすらずすぐ流水で十分洗い流す。飲み込んだ時は、吐かずに口をすすぎ、水を飲む等の処置をする。いずれの場合も異常が残る場合は専門医に相談する。
・粉が皮ふについたときは水で洗い流す。